JD for Linux
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。
(お知らせ)
■ (2015.3.13) 2ch.netの新APIに対応していない2chブラウザは、2ch.netにアクセスできなくなりました。新APIの利用規約では、APIの仕様も秘密情報に含まれているため、オープンソースでの開発は厳しい状況となりました。
JD本体では新APIに未対応のため、ご不便おかけし申し訳ありませんが、2ch.netにアクセスする場合はWebブラウザなどをご使用ください。
なお、2ch互換、したらば、まちBBSなどの掲示板は、外部版登録または板一覧を取得するサーバの設定変更により、引き続きJDでご利用いただけます。
■ (2013.12.30) したらばのURL変更により、バージョン 2.8.7 より前のJDでは、したらばのスレ読み込みが出来なくなっています。
2.8.7以降にバージョンアップしてお使い下さい。
古いお知らせ
■ オンラインマニュアル(安定版 v2.8.9)
■ スクリーンショット
スレッド一覧表示
スレッド表示
テーマ設定方法と使用例
■ インストール方法
OS/ディストリビューション別インストール方法(wiki)
■ パッケージ情報
Fedora → yum install jd でインストール可
Debian(testing、unstable) → apt-get install jdでインストール可 (aptitude install jd、Synapticの利用も可能)
Ubuntu-ja
openSUSE → Build Serviceからrpmをダウンロード
Windows (beta)
■ ソース
■ SVNリポジトリ
svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk
でチェックアウト出来ます.
■ sourceforgeのプロジェクトページ
プロジェクトページのフォーラムやメールは見ていませんのでバグ報告その他は
2chのスレか、もしくはJDのヘルプメニューから行くことが出来るサポート掲示板におこなってください。
■ wiki
■ 2ch現行スレ
過去ログはJDのヘルプメニューから表示できます。